インフルエンザ予防接種
令和5年度 インフルエンザ予防接種のご案内
予約について
当院のインフルエンザ予防接種は完全予約制です。
予約開始日
2023年9月1日(金)
予約方法
- 受付窓口
- 電話(0564-66-8787)
お電話で予約をされる方は、火曜日、木曜日、金曜日の午後2時以降にお願いいたします。
定期的に診察を受けている方は診察時に予防接種の予約を取ることができます。
診察時に「次回来院時に予防接種希望」とお伝えください。
定期診察当日に予防接種を希望されても対応できませんので、ご了承ください。
接種について
接種期間
2023年10月24日(火) ~ 2023年12月28日(木)
対象者・対象年齢
- 当院の診察券をお持ちの18歳以上の方
- 当院に3ヶ月に1回程度、定期通院されている中学生以上の方
料金
お支払いは現金のみです。
1回 | 4,000円 |
---|---|
岡崎市在住の満65歳以上の方 ※1 | 1,500円 |
※1 岡崎市在住の満65歳以上の方は、市の助成を利用し、1回目を1,500円で接種することができます。詳細は岡崎市ホームページ:高齢者インフルエンザ予防接種(定期接種)をご覧ください。
当日の持ち物
- 接種クーポン
- 保険証
- 診察券
注意点・補足
- 予防接種を受けてからインフルエンザに対する抵抗力がつくまでに2週間~4週間程度かかり、その効果が持続する期間は約5ヶ月~6ヶ月間とされています。このため、インフルエンザが流行する期間(1~3月)の前に、10月頃から12月中旬までに接種を受けておくことをお勧めします。
- インフルエンザワクチンと新型コロナワクチンは、誤接種防止のため、期間を分けて接種を行います。同時接種はできませんのでご了承ください。
インフルエンザ関連サイト
- インフルエンザ情報サービス
- インフルエンザの予防法、基礎知識、最新流行状況までわかる情報サイトです。
- 国立感染症研究所 感染症情報センター
- 最新のインフルエンザの流行状況を確認できます。