【診察専用 自動音声予約】
050-5526-7024
当院の特徴
同日麻酔下(鎮静下)
胃・大腸カメラが可能
火曜から土曜まで毎日、胃カメラと大腸カメラの同日検査ができます。
(検査の適応にはいくつか条件がありますので、医師とご相談ください)
下剤が苦手な方のために
下剤を飲まない大腸カメラが可能
大腸カメラのために大量の下剤を飲む必要はありません。
(検査の適応にはいくつか条件がありますので、医師とご相談ください)
肝臓専門医
当院は愛知県肝臓専門医療機関の指定病院です。B型肝炎、C型肝炎治療の医療費助成申請の手続きに必要な診断書の作成や治療が出来ます。
院長ごあいさつ
開院5年目もよろしくお願い致します
こんにちは。みうらクリニック岩津の三浦眞之祐です。
皆様の温かい御心に支えられ、無事4周年を迎えることができました。
開院してから、患者さんの御家族や、お知り合いから大変多くのご紹介を頂いており、感謝の気持ちと共に、その期待に応えられるよう、身が引き締まる思いです。
現在、通常の外来診療、内視鏡業務でクリニックのハード面、ソフト面が限界に近くなっております。通常業務を維持するため、今年から岡崎市の特定健診(岡崎市個別健康診断)を中止、かかりつけ以外の方のインフルエンザワクチン接種を中止させて頂きます。ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
たくさんの患者さんに来院して頂いており、外来、内視鏡の予約が取りにくい状況になってはいますが、確実な診断ができるよう、これからも丁寧な診療を心掛けていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
内視鏡は開院してから、4年間で14000件を超える検査を行わせて頂きました。その中で癌を約200例発見し治療・総合病院への紹介をさせて頂きました。
胃癌や大腸癌は早期発見・早期治療により長期生存が望めます。
これからも「二度と受けたくない内視鏡検査」を「毎年受けて安心できる検査へ」をスローガンに苦痛のない精度の高い内視鏡検査を続けていきたいと思います。
皆様の期待に応えられるよう、スタッフ一同、より良い医療を提供できますよう精進してまいりますので、5年目もよろしくお願い申し上げます。
みうらクリニック岩津
院長 三浦 眞之祐
- 日本内科学会 認定医
- 日本消化器学会 専門医
- 日本肝臓学会 専門医
- 日本消化器内視鏡学会 専門医
- 日本糖尿病学会 所属
新着・更新情報
- 2022.07.26
- 胃カメラ・大腸カメラ検査実績を更新いたしました。
- 2022.07.14
- 胃カメラのみを希望される方は、検査当日に診察をしてから検査を行いますので、事前診察の必要はありません。Web予約サイトから胃カメラ(内視鏡検査)のご予約をお取りください。
- 2022.07.11
- 毎年、7月14日(ナイシ)は、「内視鏡の日」です。当院では、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら、内視鏡検査を行っております。内視鏡検査は、胃や大腸などの消化器の病気の早期発見、早期治療のために大切な検査ですので、定期的に受けるようにしましょう。